top of page

やまね酒造 様「やまねのどぶろく」ラベルイラスト

  • 執筆者の写真: Mika Tanaka
    Mika Tanaka
  • 2021年9月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年5月17日

少し出遅れてしまいましたが、飯能市にあるやまね酒造様の本年の新作「やまねのどぶろく」のラベルのイラストを描きました。 やまね酒造株式会社

追記2021年9月20日  ダイヤモンド・オンラインにて 紹介されました。 (週刊ダイヤモンド 2021年 9/18号記事転載) 生物多様性と飯能の自然を大切に守りながら酒を醸すという、自分の活動の理念と重なるものが多く、共感できるお仕事に携われたことをとても光栄に思っています。

イラストはこちら、タイトルは「山桜」

やまね酒造さまのツイッターで紹介いただきました。

拙イラストのラベルの「やまねのどぶろく」はビンに入った生どぶろくです。 毎週週末(土)に合わせて醸し、販売所では数量を限定して販売します。 大量生産はできず、あまり日持ちしない関係から、現地のやまね酒造醸造所のみの販売となっています。

やまね酒造株式会社 赤沢醸造所 グーグルマップ
「やまねのどぶろく」

もう一つ、どぶろくには、シャーベット状になっている「氷やまねのどぶろく」があります。 デザートのようにスプーンですくって食べることもできますし、牛乳などで割って飲むこともできます。

「氷やまねのどぶろく」

こちらは消費期限が1ヶ月あるので、通販も可能だそうです。 まねのどぶろくの取り扱い店舗 埼玉内、東京都練馬区・豊島区、茨城県、岐阜県、愛知県、京都府などに取り扱い店舗があります。


どうぞよろしくおねがいいたします。

 
 
 

Comments


これまでの記事
アーカイブ

© HammyTouch- Mika Tanaka All Rights Reserved. 

当サイトの画像の無断転載は固くお断りしております。

 現在、個人の方からのご依頼(似顔絵・アイコン作成 など)はお受けしておりません。

bottom of page